妄想デッキ
2013年10月26日 クルセイド XEBECデッキ『黒赤エステバリス』
http://www.carddass.com/crusade/cardlist/decksrc/201310/1382784038.html
黒:23枚+6枚
赤:16枚+6枚
紫:5枚
こないだからずっといじってます。
いじる度にちょいちょい内容が変わるので
こうしてたまに補完しておくのです。
それでもまだ
ピン挿しカードが多いので
まだまだいじる必要がありそう…
テキトーなところで切り上げて
『黒単』作りたいなぁ…
とゆう訳で
現時点(この形)でのデッキ解説っす。
まずユニット。
やっぱり《ブラックサレナM》は入れない!
『黒単』独特(?)の
《デンジン》絡みの動きが無いと
ダメ判飛び出しの効果が薄く、
(普通に防御に出ると「防ステ除去」をくらう危険がある)
その効果のおかげで
除去タイミングが「ダメ判」なので
『ギアス』との交戦に弱くなってしまうから。
それなら
防ステ除去の後の武装変更で
《サレナ&ランスロット》になった方が
良いんじゃね?
赤Gにもなってくれるし!
って事で
《ユーチャリス》&《ラピス》も解雇。
ぶっちゃけほとんど揃わないし!
《ナデシコB》なら
「ブースト」「戦闘配備」「装填2」だし
《ルリ》サーチできるし!
ぎゅうぎゅう詰めで
ユニットの総数が減ってしまっているケド
《アキト機&ガイ機》で探して
うまいこと並べれば
かなりの「防ステ除去」を構える事ができるハズ!?
次にキャラ。
まずはピン挿しの弁解?
《イネス・フレサンジュ》は
とっても素敵なキャラカウンター。
射撃も「2」あって
《空戦フレーム》あたりに乗せるとイイネ!
でも、
色指定が「赤2」でキツイし、
ユニットに乗せて死にたがっても
なかなか殺してもらえないんですヨ…
《ミスマル・ユリカ②C》は
ホント《①黒M》と迷うゥ!
戦闘修正いじれるのTUEEEんだよォ!
ドローもな!
でもまぁ、
単純に「破壊無効」が欲しかった訳で。
《ハルカ・ミナト①C》
軽いし、「クイック」だし、
ほぼタダで打点を減らしてくれる!
ホント《ユリカ①黒M》と一緒に並べてェ!
《アキト②M》といると強そう!?
と思ったケド、
コイツ自身「ダメ判」宣言なので
「防ステ除去」に弱すぎワロタ!
噛み合わんのよサ…
後にも書くけど
「回復」に不安があるので
『打点減らせればイイなー』程度の採用です。
Q:《アキト》はなんでこっちなの?
A:①《真打ち》に対しての飛び乗り
②《電子の妖精》で守れる
③サイズアップの期待
《電子の妖精》をGに置いておくと
相手の「キャラ割り」の対象が
自然と「4国以上」になるので、
こちらの「守る」動きがしぼり込めるかなー?
《ユーチャリス》&《ラピス》を抜いているので
わざわざ
「守れない」カードを場に出して
不安な戦線を保つよりはマシかしら?と。
『ギアス』に《真打ち》無いケドな!
逆の理由で
《月臣元一郎》《C.C.&ルリ》
修正値もデカイし割りたくなるやろ?
エ?ソンナコトナイ?
ゼヒ割ってくれー
最後にコマンド。
「ドローいっぱいしたい!構築」なのです
《電子の妖精》は
「キャラ割りメタ」にもなるしね。
お約束枠《真打ち!》
10戦に1回くらい
《月臣》とか《CC&ルリ》が乗ってるユニットを
戻したりしますネ。
《仲違い》と《早すぎたさよなら》は
いろんな理由がぐちゃぐちゃに…
貴重な「赤G」枠VSGシンボル無し
指定「赤2」VS「黒1」
抱えてないとダメVS今引きOK
「コマンドカウンター」としては
《CC&ルリ》もあるから枠を譲ってもイイような…
でも
序盤の「黒G」にはならないし…
「2枚くらいなら…」
って油断したときに限って
『呼んだ?呼んだよね?』
ッアーーー!!
《夏休み》は甘えかなァ?
でも
コスト支払いすぎて死にそうになるしなァ
後はみんなにまかせた!
おいら『黒単』作ってくる!
http://www.carddass.com/crusade/cardlist/decksrc/201310/1382784038.html
黒:23枚+6枚
赤:16枚+6枚
紫:5枚
こないだからずっといじってます。
いじる度にちょいちょい内容が変わるので
こうしてたまに補完しておくのです。
それでもまだ
ピン挿しカードが多いので
まだまだいじる必要がありそう…
テキトーなところで切り上げて
『黒単』作りたいなぁ…
とゆう訳で
現時点(この形)でのデッキ解説っす。
まずユニット。
やっぱり《ブラックサレナM》は入れない!
『黒単』独特(?)の
《デンジン》絡みの動きが無いと
ダメ判飛び出しの効果が薄く、
(普通に防御に出ると「防ステ除去」をくらう危険がある)
その効果のおかげで
除去タイミングが「ダメ判」なので
『ギアス』との交戦に弱くなってしまうから。
それなら
防ステ除去の後の武装変更で
《サレナ&ランスロット》になった方が
良いんじゃね?
赤Gにもなってくれるし!
って事で
《ユーチャリス》&《ラピス》も解雇。
ぶっちゃけほとんど揃わないし!
《ナデシコB》なら
「ブースト」「戦闘配備」「装填2」だし
《ルリ》サーチできるし!
ぎゅうぎゅう詰めで
ユニットの総数が減ってしまっているケド
《アキト機&ガイ機》で探して
うまいこと並べれば
かなりの「防ステ除去」を構える事ができるハズ!?
次にキャラ。
まずはピン挿しの弁解?
《イネス・フレサンジュ》は
とっても素敵なキャラカウンター。
射撃も「2」あって
《空戦フレーム》あたりに乗せるとイイネ!
でも、
色指定が「赤2」でキツイし、
ユニットに乗せて死にたがっても
なかなか殺してもらえないんですヨ…
《ミスマル・ユリカ②C》は
ホント《①黒M》と迷うゥ!
戦闘修正いじれるのTUEEEんだよォ!
ドローもな!
でもまぁ、
単純に「破壊無効」が欲しかった訳で。
《ハルカ・ミナト①C》
軽いし、「クイック」だし、
ほぼタダで打点を減らしてくれる!
ホント《ユリカ①黒M》と一緒に並べてェ!
《アキト②M》といると強そう!?
と思ったケド、
コイツ自身「ダメ判」宣言なので
「防ステ除去」に弱すぎワロタ!
噛み合わんのよサ…
後にも書くけど
「回復」に不安があるので
『打点減らせればイイなー』程度の採用です。
Q:《アキト》はなんでこっちなの?
A:①《真打ち》に対しての飛び乗り
②《電子の妖精》で守れる
③サイズアップの期待
《電子の妖精》をGに置いておくと
相手の「キャラ割り」の対象が
自然と「4国以上」になるので、
こちらの「守る」動きがしぼり込めるかなー?
《ユーチャリス》&《ラピス》を抜いているので
わざわざ
「守れない」カードを場に出して
不安な戦線を保つよりはマシかしら?と。
『ギアス』に《真打ち》無いケドな!
逆の理由で
《月臣元一郎》《C.C.&ルリ》
修正値もデカイし割りたくなるやろ?
エ?ソンナコトナイ?
ゼヒ割ってくれー
最後にコマンド。
「ドローいっぱいしたい!構築」なのです
《電子の妖精》は
「キャラ割りメタ」にもなるしね。
お約束枠《真打ち!》
10戦に1回くらい
《月臣》とか《CC&ルリ》が乗ってるユニットを
戻したりしますネ。
《仲違い》と《早すぎたさよなら》は
いろんな理由がぐちゃぐちゃに…
貴重な「赤G」枠VSGシンボル無し
指定「赤2」VS「黒1」
抱えてないとダメVS今引きOK
「コマンドカウンター」としては
《CC&ルリ》もあるから枠を譲ってもイイような…
でも
序盤の「黒G」にはならないし…
「2枚くらいなら…」
って油断したときに限って
『呼んだ?呼んだよね?』
ッアーーー!!
《夏休み》は甘えかなァ?
でも
コスト支払いすぎて死にそうになるしなァ
後はみんなにまかせた!
おいら『黒単』作ってくる!
コメント